さくら病院は、ダイバーシティ(多様性)と
インクルーシブ(包摂性)のある組織づくりを目指しています。
医療法人社団 江頭会 さくら病院 理事長 江頭 啓介
建物の清掃は専門の業者さんが担当。外来や病棟など患者さんが使用したお部屋や洗面所などの清掃を行います。“いつもありがとう”と患者さんも喜ばれています。
シーツ交換をしたり、タオルや病衣の準備、入院に必要な物品の補充などを行います。患者さんが安心して入院するためには、とても大切な仕事です。
車椅子などの備品の確認、薬品へのラベル貼り、行事食の食札づくり、レクリエーションで使う用紙の印刷。薬局や栄養科、リハビリ、外来など各部署の補助的な仕事もたくさんあります。
病院では、病院に届いた書類を病棟に届けたり、患者さんが使った病衣やタオルなどをリネン庫に運んだりと、配達業務もたくさんあります。そのお仕事を中心に行います。
主に事務的なお仕事です。患者さんにお渡しする書類やパンフレットを印刷したり、ご家族へお渡しするお手紙の封入作業など、丁寧で正確さを必要とする仕事です。
パソコン業務が中心です。電子カルテに患者さんの書類をスキャンしたり、簡単なデータ入力などを行います。
〈募集から採用までの流れ〉
※障害者トライアル雇用制度を活用して職場実習を経験していただくことができます。