ご入居条件
ご入居条件 | 60歳以上の要支援・要介護の方 |
---|
費用について
医療面につきましては、個別の状況に応じて、相談・対応させていただききます。
月額基本料金
家賃(月額) | 住戸番号 | 料金 |
---|---|---|
101~107号室 | 55,000円 | |
212~218号室 | 57,000円 | |
201~211号室 | 58,000円 | |
312~318号室 | 58,000円 | |
301~311号室 | 59,000円 | |
食費 | 約45,000円 (朝食350円・昼食550円・夕食600円) |
|
管理サポート費 | 25,000円 | |
共益費 | 15,000円 |
※食事費は1か月30日での料金です。治療食に関しては、別途費用がかかる場合(1食100円から)があります。
※食事提供日の2日前17時以降のキャンセル料につきましてはキャンセル料(実費)が発生致します。
※上記に加え、居室電気代が別途必要となります。
※上記に加え、ケアプランに応じた介護保険サービスの1割分(又は2割)及び医療費が別途必要になります。
※上記に加え、介護保険サービス以外の「その他のサービス」に関しましては、30分単位1,000円に利用回数を乗じた額の費用が別途必要になります。
※家賃・共益費以外には、別途消費税がかかります。
入居時費用(※敷金1か月分)
家賃(月額) | 住戸番号 | 料金 |
---|---|---|
101~107号室 | 55,000円 | |
212~218号室 | 57,000円 | |
201~211号室 | 58,000円 | |
312~318号室 | 58,000円 | |
301~311号室 | 59,000円 |
※契約時は契約月の家賃、共益費、管理サポート費(状況把握・生活相談サービス費)、食事費、敷金、保険料等
上記以外につきましてもお気軽にご相談ください。


提供するサービス
Ⅰ基本サービス (管理サポート費として月額25,000円)
コンセプト:安心・安全な生活を守る
状況把握 サービス |
安否確認 | 毎日1回、各居室に職員が伺い安否確認 |
---|---|---|
巡回 | 定期的に巡回し、共用部分の戸締りや施設設備の状況などを確認 | |
緊急時対応 | 24時間365日対応 | |
生活支援相談 サービス |
フロントサービス | いつも温かく迎えてくれる人がいる住宅 宅配の預かり、来訪者などの管理 |
生活・健康医療相談 | 職員が相談に対応 |
Ⅱ食事サービス (食事費として常時費用発生)
食堂での食事提供 | 厨房での調理後1階食堂での3食提供 ※食事介助が必要な方は、訪問介護などのサービス利用が可能 |
食器の管理 | 施設備品に関しては、厨房で管理 |


Ⅲ併設の事業所で提供する「介護保険利用のサービス」
(介護保険利用時の1割負担が発生 )
訪問介護 | 事業所との契約が必要(居宅支援事業所のCMがケアプラン立案) 介護度に応じた身体介護・生活介護の提供 |
---|---|
通所介護(デイサービス) | 事業所との契約が必要(居宅支援事業所のCMがケアプラン立案) 介護度に応じたデイサービスを利用 |
Ⅳその他のサービス (自己負担の費用が発生:利用回数に応じて随時費用発生)
介護保険適用外の住宅有料サービス | 事業所との契約が必要(居宅支援事業所のCMがケアプラン立案)
買い物、外出への同行、その他 ※急な要望による介護保険適用外のサービスに対応 費用は、30分単位1,000円で月ごとの利用回数を乗じた額 (例)病院受診に同行し、2時間を要した場合 月1回であれば4,000円、月2回であれば8,000円 (例)買い物に同行し、30分を要すことが月5回の場合5,000円 |
---|
Ⅴ関連施設との連携及び協力
医療法人社団江頭会 さくら病院との連携・・・訪問看護ステーションさくら(24時間利用)
月2回の定期的訪問診療 | 医療費は各自負担 |
---|---|
24時間体制での往診 | ※基本料金、時間外緊急往診料金が発生(詳細は病院で)
※さくら病院は土曜日・時間外の往診は連携先のクリニックと協力 ※まず、訪問看護ステーションさくらに連絡 |
医療面の受け入れ体制
医療面につきましては、個別の状況に応じて、相談・対応させていただききます。
医療の内容 | 対応可 | 医療の内容 | 対応可 |
---|---|---|---|
インスリン注射 | ● | 胃瘻 | ● |
鼻腔栄養 | ● | 気管切開 | ● |
たん吸引 | ● | 在宅酸素 | ● |
中心静脈栄養(IVH) | ● | 点滴 | ● |
尿留置カテーテル | ● | ペースメーカー | ● |
ストーマ | ● | 褥瘡 | ● |
透析 | ● | 認知症 | ● |
感染症 | ▲ |
医療の内容 | 対応可 |
---|---|
インスリン注射 | ● |
胃瘻 | ● |
鼻腔栄養 | ● |
気管切開 | ● |
たん吸引 | ● |
在宅酸素 | ● |
中心静脈栄養(IVH) | ● |
点滴 | ● |
尿留置カテーテル | ● |
ペースメーカー | ● |
ストーマ | ● |
褥瘡 | ● |
透析 | ● |
認知症 | ● |
感染症 | ▲ |
上記以外につきましてもお気軽にご相談ください。
ケアプラン一例
ご入居者各個人の心身の状態に応じて、ご希望を伺いながら個別のプランを作成いたします。
まずは専任のケアマネージャーにご相談ください。
1.身体介護(訪問介護)
2.生活援助(訪問介護)
3.通所介護(デイサービス)
4.その他
Copyright SAKURA HOSPTAL. All Rights Reserved.