病棟のご案内(看護師向け)

看護部紹介
 

1内科病棟 (急性期病棟)

1内科病棟のご紹介
1内科病棟
救急の患者さまを24時間受け入れ、急性期の治療・看護を行っています。
また、患者様の生活背景に関する問題をお聴きし、多職種で対応しています。
早期回復と安心できる生活のために、スタッフ一丸となって取り組んでいます。
 

2内科病棟 (地域包括ケア病棟)

2内科病棟のご紹介
2内科病棟
地域包括ケア病棟は、急性期病棟での治療を終了後、在宅あるいは介護施設等への入所予定の患者さんに、入院療養を継続しながら「在宅復帰に向けた準備を整える」病棟です。
患者さんや、ご家族の意向を確認しながら、リハビリテーション科や医療ソーシャルワーカー、ケアマネージャーなど他職種と連携し退院に向けた準備やサポートをさせて頂いています。
 

3内科病棟 (障害者施設等一般病棟)

3内科病棟のご紹介
3内科病棟
3内科病棟は「障害者施設等一般病棟」です。
神経難病・意識障害・重度の障害のある患者様が対象の病棟です。
長期入院の患者様が多く、リハビリスタッフをはじめ、他職種と連携し、患者様・御家族が安心・安楽な生活を送って頂けるようなケアを提供しています。
 

さくらユニット (緩和ケア病棟)

さくらユニット(緩和ケア病棟)のご紹介
さくらユニット
こんにちは、緩和ケア病棟です。私たちは、患者さんとそのご家族のこれからの時間を有意義なものにしていただく為にお手伝いをさせていただいています。 患者さんの痛みや不安、さまざまな症状、またご家族の方の心身に病み癒しが必要な場合には、医師・看護師・ソーシャルワーカー・心理療法士・薬剤師・栄養士・リハビリ士などさまざまな職種と協力しながら安心して過ごしていただける環境を提供できるように心がけています。またみなさんの声に耳を傾けて、共に共感し寄り添いたいと思っています。
 病棟行事は、毎月の茶話会・2ヶ月毎のさくら心の会・年3回のイベントなどには、ボランティアの方の協力で歌やゲームなどをして患者さんやご家族と一緒に楽しく過ごす時間を設けています。
 

外来

外来のご紹介
外来
新病院に移転し、1階外来フロアーに介護医療相談室、栄養相談室もでき、患者様が気軽に相談できるようになりました。
より一層、丁寧な医療を提供し、地域の方々の役に立つ病院であり続ける為にスタッフ一同努力してまいります。

 
 

育児ママの紹介

さくら病院は子育て支援します!
1内科 看護師
1内科 看護師
私は産休・育休を経て復帰しました。
初めて子育てで、復帰にとても不安がありましたが先輩方が仕事の悩みだけでなく、子育ての相談も乗っていただけ毎日充実し楽しく働くことが出来ています。
また病院内には託児所があり、子どもも同年代のお友達やお姉ちゃん達と楽しく過ごしています。
夜勤の時は、24時間体制なので預けることも出来、これからも仕事と家庭の両立をしながら働いていきたいと思います。
1内科 看護師
 

就学看護師の紹介

さくら病院は働きながら就学できます!
1内科 看護師
1内科 看護師
1内科病棟で勤務しながら、学校に通い今年3月准看師免許を取得しました。
勤務調整をしていただきながら正社員のまま資格取得できました。病棟スタッフだけでなく、病院全体のスタッフの支えと応援があり乗り越える事が出来たのだと思います。
多くの患者さんにも応援していただけた事が何よりの活力となりました。4月からは正看護師取得の為に再び仕事と学業の生活ですが、学ぶ楽しみを常に持ちこれからも頑張ります。
 

認定看護師(CN)の紹介

認定看護師とは・・・日本看護協会が策定した資格認定制度の資格の一つです。
特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識を用いて、水準の高い看護が実践できる看護師のことを指しています。
高度化・専門分化が進む医療現場における看護ケアの広がりと看護の質の向上を目的としている。認定看護師の役割は、専門分野において、
(1)個人、家族および集団に対して、熟練した看護技術を用いて水準の高い看護を実践すること、
(2)看護実践を通して看護職に対し指導を行うこと、
(3)看護職に対しコンサルテーション(専門家による専門家への相談)を行うこと、
とされています。

認定看護師(CN)の紹介です!
皮膚・排泄ケア認定看護師
皮膚・排泄ケア認定看護師
皮膚・排泄ケア認定看護師とは、褥瘡や傷を持つ患者さん、ストーマ造設をされた方、排尿や排便に問題を抱えた方に対して専門的なケアを行う看護師です。
当院では、褥瘡や傷がある患者さん、他の施設でストーマ造設後、リハビリ目的で転院されてこられる方など、様々な患者さんがおられます。皮膚・排泄ケア認定看護師を中心に、多職種間で協力しながら専門的なケアを提供し、快適な生活が送れるための支援ができるよう活動しています。
緩和ケア認定看護師
緩和ケア認定看護師
現在2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなる時代です。
緩和ケアはがんと診断された時から始まります。早期に緩和ケアを受けることで、様々な苦痛や悩みが軽減され、穏やかに過ごすことができます。私は緩和ケア外来に同席し、症状に対する不安の軽減、在宅での過ごし方や入院時期の相談などの支援を行っています。
患者さん・家族の価値観や思いを尊重し、一緒に悩みを考えることで患者さんが最期の時までその人らしく生きられるようにお手伝いさせていただきます。